こんにちは!奧山美樹です。
今日は「未来に意識を向ける」というテーマで、お伝えしていきますね。
青葉ライフデザインのコーチングセッションでは、「これからどうしていきたいのか?」未来のことを重点的に対話していきます。
なぜなら、過去も今も、変えることはできないからです。
変えることができるとしたら、《これから先の未来》と《ここから何を思うか・何を感じるかという「内なる世界」》です。
そして、実は、時間の流れというものは、未来からやってきているんですね。
過去の延長線上に、今があり、未来がある。私たちはつい、そう思ってしまいがちですが、本当は‥
未来を「こうする」と決めるから、それが「今」にやってきて、経験して「過去」になっていく。
未来→今→過去
というエネルギーの流れの中で、私たちは、決めた未来を受け取り、体験しながら生きているのです。
こういったお話をすると、「決めた通りになってない!」という声も聞こえそうですが、そういうこともあります(笑)
それはなぜかというと、「心から決めていないから」「本当にやりたいことじゃないから」「それができると信じていないから」または「ただ時間がかかっているだけ」という、様々な理由があります。
自分にそれができると信じているか?
その未来を体験するにふさわしい自分だと、心から思っているか?
自分自身と決めた未来を確信することも、すごく大切なのです。
「これから、どうしていきたいのか?」
「どんな自分になれたら、嬉しいのか?幸せなのか?」
「本当はどうしたいのか?」
そして、それを叶えるためには‥
青葉ライフデザインでは、セッションでも講座でも、心から望む未来を共有し、人生創造の仕組みや在り方を学び、対話から自分だけの答えを見つけ、行動していくプロセスをサポートします。
そして、夢を叶え続ける体質へと、自分自身を変化させていくのです。
もしも今の自分自身と目の前の現実が、自分らしくないと感じるのであれば、それは本来のパワフルなあなたへと目覚めるチャンスです。
夢を叶えていくチカラは、いつでもあなたの内側にあり、必要とされる時を待っているのですから。
#6 未来に意識を向ける

コメント