リトリートとは、数日間〜数週間・住み慣れた場所を離れて、仕事や人間関係・日頃の生活によるストレスから解放され、心と身体を癒す過ごし方のことを言います。観光を目的とする旅行とは違い、日常を忘れて、心身共にリフレッシュしパワーを充電するための時間です。
リトリートの語源は『リトリートメント(retreatment)』。現在は、日常から離れて心と身体をリセットする時間として、リトリートという言葉が使われています。
自然豊かな場所で、落ち着いた時間を過ごすことによって、自分自身に向き合い、過去を整理し、「今」をありのままに体感し、未来について前向きに捉えることができるようになる。
刺激に満ちた日常でストレスフルな生活をしている現代人にとっては、定期的にリトリートで心身を休ませることが、多くのメリットをもたらしてくれます。
青葉ライフデザインでは、参加者の皆さまがゆったりと非日常の時間を楽しみ、自然豊かな場所で心身を癒しつつ本質の自分自身に向き合う
価値ある時間を過ごしていただけるよう、定期的に企画・開催をしております。
過去には、海外ではオアフ島・ハワイ島・バリ島にて開催。国内では、静岡・箱根・宮城・沖縄で開催してまいりました。
参加者同士の交流と気づき、ライフコーチ達とじっくり対話をする時間や、プロフィール写真撮影やコンサルティングの時間としても、楽しんで頂いております。
青葉ライフデザインのリトリートはとてもアットホームで、カップルやご家族での参加、お子様とご一緒に参加される方もいらっしゃいます。
ぜひお気軽にお問い合わせください。
▶︎リトリートのブログ記事はこちら
コメント